生活雑貨 浴室洗面 フェイスタオルが安いお店で大量購入!浴室回りの模様替えで2色選べる 私は夫と子供2人と暮らしていますが、朝顔を洗う度に髪の毛までビショビショに濡らすのでフェイスタオルの洗濯量が多くなってました。 顔をふく場合はふかふかのタオルが肌触りも良いですが洗濯して乾くのが遅いとタオルが不足してしまいます。 タオルのほつれや、色落ち、ニオイなども気になりだしたのでこの機会にすべてのタオルを買い... 2020-05-22 yu-ko
生活雑貨 ハンカチタオル ふわっとアニマルミニハンカチタオルは幅広い世代の女性に喜ばれる! 私の姉は自営でエステティックサロンを営んでいて、周年の時期になるとタオルハンカチを粗品として配っています。 起業してしばらくの間は小売業をしていた伯母が仕入れで利用していた問屋さんへ連れて行ってもらって購入していたのですが、伯母が廃業をしたのを機に利用できなくなり、仕方なしに普通のお店で割高な商品を購入するしかありませ... 2019-07-30 yu-ko
生活雑貨 トイレットペーパー トイレットペーパー業務用がまとめ買いできる激安店で日用品を節約! 我が家では紙類の消耗がかなり激しく、 ティッシュペーパーやトイレットペーパー、 キッチンペーパーなどがものすごく速くなくなります。 チラシを見て安いときに買いに行くのですが、 ドラッグストアやスーパーの安売り商品の場合、 個数制限があるし、買えたとしてもせいぜい2つまでといった具合です。 主人たちの使い方も雑で、特にト... 2019-07-23 yu-ko
生活雑貨 生理用ナプキン 生理用ナプキンナチュラムーンだと痒みやかぶれは起きない?使ってみた! 美容や健康について学ぶうちに、市販のケミカルナプキンが体に良くない事を色々見聞きするようになりました。 敏感肌ということもあり、かぶれや痒みも少し気になっていたので、思い切って布ナプデビューしよう! と決意し、オーガニックコットンの布ナプシリーズを一気にまとめて購入し活用しはじめました。 でも特に仕事の日には忙しさや漏... 2019-06-04 yu-ko
生活雑貨 入浴剤 冷え性の私が薬用入浴剤ホットタブ重炭酸湯を実際に使ってみた効果を検証! 私は極度の冷え性であり悩んでいました。 自分なりに日々の生活で気をつけていたのは冷たい飲み物を控えたり、 ウォーキング等の有酸素運動をしたり、靴下重ねばきしたりしていましたがあまり改善せず、 肩こりや背中のコリが酷くなると背中や胸に痛みが出たり、 不整脈がでてとても辛かった時にネットで良いものはないかと探していた時にこ... 2019-05-25 yu-ko
生活雑貨 手帳 DELFONICS(デルフォニックス)の10月はじまり手帳で予定を早く計画! 年末年始だと予定が立て込むため、 10月はじまりの手帳でデザインが変わらないものは ないかと探し回っていたところ、DELFONICSの手帳に 辿りつきました。 かれこれ、使いはじめて14冊目になります。 購入して良かった点は、年間行事がたてやすいことと、 月間・週間の予定も書き込めるところです。 また、オートマチック開... 2019-04-11 yu-ko
生活雑貨 コンタクト洗浄液pickup ハードコンタクト洗浄液アイミーワンオーケアで毎日クリアな視界をキープ! 私はハードコンタクト歴が長く、洗浄液は毎日使う消耗品です。 ハードコンタクトレンズはただ洗うだけではたんぱく質が こびりついて、レンズが曇ってきてしまう為、タンパク除去剤も必要です。 これらが一つになった洗浄液はお手入れがとても楽なのですが、 ドラッグストアで買うとそこそこするのです。 そして気が付くと洗浄液が残り少な... 2019-03-24 yu-ko
生活雑貨 裁縫セットソーイングセット お裁縫京都発老舗の揃い14点セットが可愛すぎるうえに優秀すぎる!! 恥ずかしながら、子どもの頃に家庭科の授業で使う 裁縫セットを親に買ってもらって以来、 自分で裁縫セットを買おうと思ったことがないまま、 小学生用のその裁縫セットで済ませていたのですが、 年月とともに経年劣化してしまい 結婚後も繕い物が発生した際に 「あ、ちゃんとした針も糸も裁ちばさみも無いかも・・」 と思い、携帯用のソ... 2019-03-14 yu-ko
生活雑貨 歯ブラシ 歯科医院用歯ブラシFP28-M(固さふつう)を使ってみた感想! 私の主人は歯ブラシをすぐにダメにする天才で、 新しいものに取り換えても一週間もたたないうちに すぐに歯ブラシの先を広げてしまいます。 それを指摘すると私が安物を買っているからだ と言われるのですが、 本人が千円近くする、お高いブランドのものを 買ってきたとしても、結果は同じなので、 おそらく主人の磨き方や力の入れ方に ... 2019-03-12 yu-ko
生活雑貨 赤ちゃんオムツpickup オムツかぶれがしにくいオムツ選びならムーニーエアフィットがお勧め 赤ちゃんがおしっこをした後、 おむつ内がジメジメして湿っている状態がすごく気になっていました。 1日の中で何回もおむつ交換があるので、 おしりがかぶれで赤くなります。 湿気が高いとお尻がひどくかぶれるのではないかと 毎日心配で気になっていました。 おむつはできる限りすぐに交換しているのですが、 すぐに交換できない状況の... 2019-03-03 yu-ko
生活雑貨 赤ちゃんおしりふき 赤ちゃんのおしりふき水99%は厚手で大容量で沢山使ってもなくならない 赤ちゃんがいるのでスーパーやドラッグストアで売っているおしり拭きだと、 すぐに無くなってしまい買い足しのすぱんが短かったのが困りごとでしたので 大容量で一枚単価が安いものを探していました。 こちらの水99%おしりふきは厚手で一気に沢山使ってもなかなかなくならないのがお気に入りです。 もう3回くらいリピートしていますが、... 2019-03-02 yu-ko
生活雑貨 お名前スタンプお名前はんこ保育園幼稚園 お名前スタンプ・ハンコで入園準備をスムーズに!どこに売ってるの? さていよいよ保育園や幼稚園が決まり新しい生活が楽しみな反面大変なのが入園準備ですよね! 必要なものを用意したり色々やる事があり、特に名前書きが大変だなーと思っていました。 持ち物全てになまえを記入して下さいと書いてありますよね。 マジックで書くだけのものはいいのですが、 名前を書いてアイロンで貼り付けないといけないもの... 2019-02-28 yu-ko